金曜日の夜ご飯は、近所のお持ち帰り寿司屋さんがオープンしたので
そこのお寿司を買って帰った。 オープン記念で大判海苔くれるんだもの。
土・日の夜ご飯は、 「何か自分で食べたいものを食べてね」 と、
のぼ夫へ置手紙をして、アタシは 友人クロと 買い物行ったり、
美容室行ったり、ケミストリーのコンサート行ったりと 遊びまくりの週末。
いゃぁ〜 ケミストリーすぃんごく良かった! (↓トラックの側面 画像)

席 かなり前だったので、見える見える。近い近い。
やっぱスゴイね。ホントすごいね。 楽しかった!
先日は 友人ナオがハマりまくってる 韓国のミュージシャン
SE7EN(セブン)のコンサートに一緒に行ってきた。
SE7ENも良かった! 韓国語習いに行こうかしらって思うほどハマった!
ドンジュセヨ〜 (← お金下さい)
はぁ〜 生で歌声聴けるってホントすてき。 音楽っていいわ。
と、最近は音楽にも癒されているのだが、こちらもマイブーム。
料理にもよく使われる
ディルというセリ科のハーブがあるのだが、
その香りがとっても好きだ。
ディルの葉(↓)は、だいぶ前に料理用にとスーパーで買ったものだが、
残ったのを水に挿してたらグングン成長してきた。
毎朝 水を取り替えて、フガフガ嗅いでから出勤するのが日課。
そして、ディルのアロマオイル。
休日には キャンドルを灯して部屋中ディルの香りの中、うとうと昼寝
するのが なんつっても一番リラックスできるお気に入りの時間。
でも、

猫がいるので、危なくないように ↑こんなのかぶせてるので雰囲気なし。
ちなみにコレ、キッチンの流し台の水切りカゴ。
会社で余ってたのもらってきた。
それから〜 ディルティー。 はぁ〜〜〜 いい香り。
ハーブの効果って色々あるので調べて見ると、お気に入りのディルは
〔しゃっくりを止める〕〔母乳がでやすくなる〕とか言われてるとかで、
アタシには全く無意味な効果ばかりだったが、それでもディルの
この香りはなんでかリラックスできるんだな〜。
音楽と香りに思いっきり癒された週末だった
←参加中。応援宜しくお願いしますだ〜ぽちっとな♪